「大人のハッピーセット vol.96」+今週の日記

(1)今週幸せを感じたお酒とつまみの組み合わせ【大人のハッピーセット】、(2)【今週の日記】の二本立てです。
パリッコ 2025.03.10
サポートメンバー限定

・前半【大人のハッピーセット】→ 無料読者登録をしてもらえたら読めます。
・後半【今週の日記】→ サポートメンバー登録(1ヶ月500円)をしてもらえたら読めます。気持ちや生活に余裕があり、「ま〜応援のつもりで」と思われた方は、サポートメンバー登録をぜひ。気軽に無料部分だけを読んでもらうのでもぜんぜん。どちらでもお気軽に!

「新時代」の「大根つくね」と「メガハイボール」

 吉祥寺に住む、同年代のお子さんがいる家族の家へ遊びに行かせてもらう日で、その前に軽くどこかで食事でもしていきましょうということになり、子連れで過ごしやすいと教えてもらった店のひとつが「新時代」というチェーン酒場だった。「伝串」という鶏皮串が1本50円の店、という浅い知識くらいはあったが行ったことはない。大変興味深い。

 訪れたのは吉祥寺駅北口武蔵通り店。確かに店内が広くて過ごしやすく、店員さんたちはとても親切。もはやそんなに騒いだりする年齢ではないんだけど、子供たちが大声を出したりしても許容してもらえそうな雰囲気がありがたい。そして内装はひたすらアッパー。そして驚いたのが、伝串以外のメニューもめちゃくちゃ安いこと。これは楽しいぞ。

 というわけで、なんと1杯税込209円の「生中」(サッポロ黒ラベル)で乾杯し、伝串の「中ピラミッド 4段10本」(550円)をほおばる。

 伝串は、パリッと揚げられた鶏皮が甘めのたれ味をまとったおやつ感覚の串という感じか。ビールのつまみにはとても良い。

 ただ、その他のおつまみがこれまた美味しく楽しかった。

 スパイシーで味濃いめのフライドポテト「パリコロポテト」、「鳴門直送の刺身わかめ」、なにが出てくるのか謎ながらも頼んでみたら、タイ風の味つけのさわがにのからあげだった「カニカニランド」、どれも安くて酒に合う。

 酒のおかわりは、料金2倍で量3倍という「メガハイボール」(495円)。腕にかかる重みが心地いい。

 また、早々に白メシを頼んだ娘に大ヒットだったのが「大根つくね」。これまたどういうものかわかっていなかったんだけど、大根とつくねの煮ものとかではなく、つくねに大根を練り込んで照り焼き風に味つけしたものだった。これが食感もちもちでとてもいい。しかも、かなり大根たっぷりと思われるのに娘はおかわりまでして食べていて、親としてもありがたい思いだった。

 カットしたキャベツの層が分離しきっていない焼きそばもチャーミングで、とても良い時間を過ごすことができた。また行きたい。

今週の日記

※必ず毎日書くというわけではないことをご了承ください。

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、1463文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

読者限定
「大人のハッピーセット vol.100」+今週の日記
読者限定
「大人のハッピーセット vol.99」+今週の日記
サポートメンバー限定
【3月のコラム_2】初めてのチーズカリーバーグディッシュ
サポートメンバー限定
「大人のハッピーセット vol.98」+今週の日記
サポートメンバー限定
「大人のハッピーセット vol.97」+今週の日記
サポートメンバー限定
【3月のコラム_1】野菜をだしで煮る
読者限定
「大人のハッピーセット vol.95」+今週の日記
サポートメンバー限定
「大人のハッピーセット vol.94」+今週の日記