「大人のハッピーセット vol.119」+今週の日記

(1)今週幸せを感じたお酒とつまみの組み合わせ【大人のハッピーセット】、(2)【今週の日記】の二本立てです。
パリッコ 2025.10.26
サポートメンバー限定

・前半【大人のハッピーセット】→ 無料読者登録をしてもらえたら読めます。
・後半【今週の日記】→ サポートメンバー登録(1ヶ月500円)をしてもらえたら読めます。

気持ちや生活に余裕があり、「ま〜応援のつもりで」と思われた方は、サポートメンバー登録をぜひ。気軽に無料部分だけを読んでもらうのでもぜんぜん。どちらでもお気軽に!

大阪・新大阪「松葉」の「若どり」と「メガハイボール」

 10月、1年ぶりに家族で大阪旅行へ。目的は今年もUSJで、どうしても行きたいという娘のため、コツコツと旅行貯金を貯めた。年に一度の、我が家でいちばんのぜいたくだ。そして僕個人としては、7月、9月に続いて今年3度目の大阪で、今年はなかなかの頻度。

 当然家族の予定有線で、渋い酒場などには行けなかったが、帰りの新幹線が出る新大阪で、駅構内の施設「エキマルシェ新大阪」にある「松葉」には、ほんの少しの自由時間をもらって訪れることができた。かつて記事にしたこともある、創業70年以上の老舗。その味が気軽に体験できる、とてもありがたい店だ。

 さっそくお気に入りの「若どり」(税込250円)と、「チューハイ(ライム)」(税込450円)を頼む。目の前のカウンターに並ぶ串揚げを、注文するともう一度揚げなおして出してくれるスタイルで、提供が早く熱々。

 究極にふわふわでジューシーな鶏肉にカレー粉をまぶして揚げたカツ。それを二度づけ禁止のソースにどぼんと浸してがぶり。すかさず爽やかな風味のチューハイをごくり。はい至福。

 続いてこれまたお気に入りの「牛串」(120円)と「大海老」(300円)を追加。大海老はこの店の最高級品だが、それ以上の価値がある絶品だ。対してなんと120円というお手頃価格の牛串も必ず食べておきたい。

 チューハイをあっという間に飲み干し、続いては隣の方が頼んでいて羨ましくなった「メガハイボール」(750円)。これが頼もしい量で、串カツにもよく合い、今後僕の松葉での定番になりそう。

 ときどき目の前に届けられる揚げたての串。これだけは二度揚げでなくそのまま皿にとってよく、「キス」(180円)がうまそうだったのでもらう。「塩も合いますよ!」とのことだったのでソースは半分だけにし、2種類で味わうとどちらもいい。

 さて、もう思い残すことはない。帰路の車中で飲む酒と、つまみの「とん蝶」をゲットして東京へ帰ることにしよう。

今週の日記

※必ず毎日書くというわけではないことをご了承ください。

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、894文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

サポートメンバー限定
【10月のコラム_2】ユニバーサルシティという酒場
読者限定
「大人のハッピーセット vol.120」+今週の日記
サポートメンバー限定
「大人のハッピーセット vol.118」+今週の日記
サポートメンバー限定
【10月のコラム_1】ピーマンの葉っぱがうまい
サポートメンバー限定
「大人のハッピーセット vol.117」+今週の日記
サポートメンバー限定
「大人のハッピーセット vol.116」+今週の日記
読者限定
【9月のコラム_1】成果報告 〜2025年夏の関西遠征飲み旅行〜
サポートメンバー限定
「大人のハッピーセット vol.115」+今週の日記